開放感を感じる、ゆとりある設計で
のびのび暮らせて家計にも優しい住まい
天井を高くしたり、小上がりの和室や
下がり天井など、空間に奥行きを与える設計で
開放感やゆとりを生み出した住まい。
家をぐるりと回れる回遊動線や
家事動線など、暮らしやすさを詰め込みました。
■ 水まわりが充実した住まい
脱衣、洗面、ランドリー
それぞれを別に設けて
水まわりを充実させました。
●製作の洗面台で使い勝手をさらにUP
幅2m60cmある製作の洗面台は
身支度を整える際に使用するのはもちろん
カウンター部分はワークカウンターとしても活用できます。
●スロップシンクを設けた充実のランドリースペース
ランドリースペースの洗濯機横には
スロップシンクを設置して
洗濯物のつけ置き洗いにも対応。
ランドリースペースから
直接ウォークスルークローゼットに
行ける間取りなので
洗濯をする~乾かす~収納するの
動線がスッキリ。
居室スペースに洗濯物を持ち込まないので
生活感も抑えられます。
●脱衣室には収納も充実
脱衣室に可動棚収納を設置。
タオルや着替えを収納できるので
お風呂上りの着替えがスムーズに。
■天井高2m60cm。開放感あふれるリビングダイニングキッチン
開放感あふれるリビングダイニングは
通常より天井高を高くした2m60cmに設定しました。
空間のアクセントとして
下がり天井を採用したキッチンにも注目!
■食品庫に外気を取り入れて冬場、涼しいスペースへ
キッチン横の食品庫には外気を取り込んで
使えるスペースに。
冬場の室内の温度はどこにいても
あたたかい石山工務店のおうちは
根菜類など低温で保存したいものを置く場所が
ありません。ご家族の生活スタイルを聞き取りし
食品庫のスタイルを提案させて頂きました。
■収納が充実!家族の使いやすいを考えた収納計画。
- 玄関横のシューズクローゼット
- 階段下に設置したロボット掃除機用のホームベース
- ダイニング横の和室の小上がりを活用した収納
- 帰宅後すぐにスーツや制服からルームウェアに着替えられる
- ウォークスルークローゼット
- 季節物やお布団、などを収納できるファミリークローゼット
- 扉をつけないオープンクローゼット
など用途によって収納のスタイルを変化。
打ち合わせの際に
ご家族のライフスタイルを聞き取りし
使いやすさを考えた収納を設けました。
■ 太陽光発電システム
シェアでんきを採用したZEH(ゼッチ)住宅
外観は太陽光発電システムを
搭載するための片流れ屋根と
スタイリッシュなガルバリウム鋼板に
セメントの質感を活かした
無垢の建築素材SOLIDO(ソリド)が
アクセント。
太陽光システム電気代と設置費が0円の
シェアでんきを採用。
電気代が高くなってきている今こそ、
太陽光システムをつけてお得に節電
※ZEH(ゼッチ)とは
「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略称で、
住宅の高断熱化と高効率設備により快適かつ
省エネを実現し、太陽光発電等により
エネルギーを創り、年間に消費する正味の
エネルギーを概ねゼロ以下になる住宅のこと。
■ こちらの施工実例もおすすめです