メンテナンス依頼はこちらから
ISHIYAMA OWNERS
オーナー様向けサイト
「石山工務店スタッフ」の記事一覧
2020.08.06
当麻町にオープン・ウィーン菓子マウジーさん
当麻町にNEWオープンされる ウィーン菓子マウジーさんをご紹介します。 石山工務店スタッフよりお知らせです。 8月7日(金)・当麻町に素敵なお店がオープンします!! ウィーン菓子マウジーさん 8月7日 […]
2020.02.18
「サクッ」と。
修行中の平尾です。 地鎮式に使われる祭壇を新しくすることになり。 ホゾ継ぎで作らせて貰いました!! 家具職人時代、よく椅子作りをしていたので、得意な加工なんです。 すごくマニアックな話なんですが、手で […]
2019.12.20
修行の日々。
棟梁と仕事してるセンターには、薪ストーブがある。 すごく燃えて近くにいたら熱いぐらい。 いや。 ジャンバーが溶けるぐらい。(笑) 前の家具職人時代は、薪ストーブが燃えなくて、煙で目が開けれなくなった事 […]
2019.09.17
切れてこそ刃物。
どーも修行中の平尾です。 棟梁は、「刃物は、常に切れる状態にしとけ」 よく言います。 カンナもノミも切れるようにしとけ。 棟梁は、機械の刃物も自分で研ぎます。 すごいなぁ。 キレキレの刃物は、鰹節みた […]
2019.08.02
修行の日々。
修行中の平尾です。 普段皆さんが目にするこのない場所。 センターと呼ばれる場所が、僕の仕事場。 ここで、家にかかわる部材等を加工してます。 そのセンターの機械が新しくなりました!!!! ⓵手押しカンナ […]
2019.06.14
修行の日々。
リフォーム事業部のアフターメンテナンスの平尾です。 突然ですが、6月1日より大工総棟梁に弟子入りしました。 前職は家具工房で働いていた僕は、総棟梁の技術に惚れ込み弟子入りしました。 弟子入りして2週間 […]