メンテナンス依頼はこちらから
ISHIYAMA OWNERS
オーナー様向けサイト
「多田 克弘」の記事一覧
2022.05.30
やらかしました!
5月GW入口にアクシデントです。 人生初の骨折をしてしまい、全治4週間の診断を受けました。子供のころから、大きな病気やケガもしたことがなく、病院にお世話になることもなく過ごしてきたのですが、今回粉砕骨 […]
2022.04.06
法改正4月1日 より
ERA不動産事業部 多田です。 御存じの通り、4月1日より法改正に伴い成人年齢の引き下げが おこなわれ、20歳から18歳まで成人年齢が引き下げられました。 […]
2022.02.10
不動産取引の注意点 ②
不動産事業部の多田です。 前回は、地歴の調査についてお話させて頂きましたが、前振り通り 今回は不動産取引で問題となる事故・事件の争点についてをお話しをさせて頂きます。(心理的瑕疵) 心理 […]
2021.12.09
不動産取引での注意点①
不動産事業部の多田です。 本日は地歴調査のお話をさせていただきます。 土地を売買するときに、売主様から売る物件の情報を聞き取りするのですが、この他に、地歴調査を行っています。 地歴調査とは、以前に建物 […]
2021.10.14
秋の景色
10月に入って北海道らしく朝晩の気温が10度以下になり 寂しい秋が今年もやってきました。 これは先週富良野の帰りに寄ったフラワーランド上富良野での一枚です。 お天気も良く、この日気温は日中20度近くあ […]
2021.08.22
猛暑のおみやげ
こんにちは! 不動産事業部多田です。 我が家では家庭菜園にて夏野菜を育てています。 今年は猛暑の影響なのか7月初旬に少しキュウリの収穫が出来たのを境にほとんど 実を結ぶことなく、元気なのはラベンダーの […]
2021.07.02
花の季節
こんにちは!ERA不動産事業部の多田です。 今月を季節の花で検索すると、はすの花が7月の花になるそうです。 蓮の花の花言葉は【清らかな心】、【神聖】、【救済】、そして【休養】といった意味が あるそうで […]
2021.05.12
大気汚染防止法の改正
こんにちは 不動産事業部多田です。 令和3年度4月1日より大気汚染防止法の改正に伴い、石綿含有建材の取り扱い が変り、解体する建物の石綿含有建材にアスベストが使われているかどうかの 事前調査の記録の作 […]
2021.03.24
最近のマイブーム
皆さんはYAMAHA協賛のラブピアノなるものをご存じですか? いわゆるストリートピアノとして設地されているもので、北海道でいえば札幌の地下歩道 や、イオン西店などにも設地されていたのを見たことがあ […]
2021.02.01
願うこと! 思うこと!
こんにちは! 不動産事業部の多田です。 見出しの画像に「かいとりっす」の広告を掲載いたしました。 皆さま、どこかでご覧になった方いらっしゃいますか? 今年1月1日から5日迄TVHでコマーシャル放送した […]