2021.02.01
異例のお年始
こんにちは、還暦を迎えて
初の 謹賀新年☆から
早1カ月が経ちましたが
今年も宜しくお願い致します。
いまだにコロナ禍の終息は見えず!・・・
ではありますが
みな様が その環境下で精一杯 頑張り
異例の新年を迎えたと事と思います。
弊社も永年に渡り続いてきた
年末の 大忘年会や、温泉での新年会等々
当然 全てをキャンセルとして
正に異例の年明けとなりました!
その様な風景の一部を
先ずは至って私的なる風景から。
元旦の正午頃 いつもの様に家族で
蜜にならない様に!初詣とご先祖様への
お参りをさせて頂きました。
やはり自重・自粛の中に在り
何処も 閑散としてました。
一応は お決まりの神前での
ツーショット
・・・
一瞬 マスクを外して孫との
。
2日からのお正月休みは ほぼ自宅で孫たちと遊んでいましたが!
昨年 庭の大きく成長した木に カラスが!巣を作り
子供を4羽産み!!
孫たちに威嚇しかけたので
鳥獣保護法の絡みもあり お役所に相談の上
駆除して頂いた経緯がありましたので、
今年は巣作りされぬ様、お正月休みを利用して
バッサリと自分で切りました
(上記の写真は 切った大量の枝です!)
自宅で自粛中ではありましたが、
蜜を避けて4時間ほど
リフレッシュと体力増強のため1人スキーに
今年もまた行きました。
思いのほか人気はなく!還暦初滑り~
晴天の中快適にゴンドラで6本
1人スキーを満喫しました。
当然に4人乗りのゴンドラも お1人様貸し切りで快適~。
雄大な景色を眺めながら
現状への感謝と 今年の飛躍を念じました。
山頂は 更に気分爽快で~す!
頂上から一気に滑る前の 緊張感が
大好きです 『ケガや骨折しないかな~
・・・』等々
その 自力でのスリリングさが最高です。
今年3回目 また行きま~す‼
・・・っと云うことで 年末年始のお休みも無事に終え、
いよいよ2021年 心も新たに 始動です。
今年はコロナ禍の影響で 変則的に
出社を2日間に分けての仕事始と
60名を20名ずつ3回に分けての
新年朝礼としました。
当然 マスクと3蜜を避ける朝礼の徹底を行い
今年の想いや 意気込みを1人ずつ3分間程
スピーチしていただきました。
先ずは全員が事故やトラブル無く
元気に新年を迎え、出社して頂いた事に
心より感謝です。
初日は役職員と昨年の新卒者4名参加として
約20名での新年お祓いを 心を込めて
恒例どうりに行い今年の安全と
「安定と継続」を お祈りしました。
例年は60数名が!ひしめいての お祓いでしたが
今回は少し余裕での⁈ 無事 完了となりました。
やっぱり全員で 賑やかな方が良いですが、
コロナ禍に在って!各行事ごとを
開催できるだけでも 感謝です。
(お話は 一反 自宅へと)
昨年末に 遅ればせながら!ルンバを買いました
自宅 お掃除担当責任者として
また、お掃除好きな私としては不本意ながら?
年末の大掃除を少し楽しようと・・・
いいです凄くいいです
!
ず~っと動いてます!
ず~っとお掃除してます‼
健気で かわいいです・・・。
私も今年は ルンバを見習い
ひたすら ず~っと働く マシーンの様な?
社長へと更なる進化をして参りますので!
本年も 何卒 宜しくお願い申し上げます。
では また。。。
この記事を書いた人