2024.02.02
今年も1月の風景から☆
こんにちは、年明けから🎍しばらく経ちますが
本年も宜しくお願い致します。
先ずは 能登半島地震でお亡くなりになられた方々の
ご冥福と、早期の復興を心よりお祈りいたします。
1月の至って私的風景を 謹んでお伝えさせて頂きます。
例年通り1月1日元旦
初詣
。
今年もお陰さまで元気に お参りする事が出来ました。
親友(孫1号)と2人で
初スキーです
。
山頂から!
すごいセンス
!!
私に似ず
度胸あります。
リフトに1人で乗りたいと!せがまれ
親には叱られましたが
逞しく育った親友に!感動しました
。
大雪山連峰を正面に
良い風景です。
そして
お仕事スタート
今年も20数名に分けて3回の 新年朝礼
1人2分間スピーチで 
今年の意気込みを 語りました
。
全社員参拝とお祓い
社内外の安全と、良き一年となります様に
。




大親友(孫3号)
の登場で~す
。
ジジバカは
まだしばらく続きま~す!
無事に生まれてき来てくれて
ありがとう。
兄弟愛
とてもいい画です。
増々
良い画です
。
大切な親友たちを見ていると
全てに感謝の心を強く感じます
。
そして
今年も1人スキーで
自分にチャレンジです
。
マイナス20℃
やっぱり冬もいいです。
庭で親友とカマクラ造り
腰痛にも負けず
がんばります!
で
出張へと
宮崎県で
あるFC社長情報交換会
の、ついでにゴルフコンペ
。
長時間に渡り!お付き合い
ありがとうございます
。
っと云う事で 今年もフルパワーで
挑みます
では また。。。
この記事を書いた人


