STAFF BLOG

2019.09.24

【ゴミ箱スペース】のはなし

こんにちは!リフォーム事業部設計の板倉です。

今日は、『ゴミ箱』についてお話しします。
家を新築したりリノベーションをする際、忘れてはならないのはゴミ箱のスペース確保です。
ここがしっかりと確保されていないと、スペースをはみ出し、
物が散乱していくきっかけを作ってしまいます。

分別されたゴミ箱のスペースは、意外と必要です。我が家を例にした写真を紹介します。
分別ゴミ箱スペース
この他に、古新聞や段ボールもありまして、それらは階段下に保管しています。
結構場所が必要ですよね。。

因みに左側の3個のゴミ箱は、リフォームの際に新調したもので、
『kcud』のシンプルスリムというゴミ箱です。 

隠しキャスター付きで、中で3分別まで出来て使いやすいです。

ゴミ箱スペースは場所をとりますから、プランの段階で場所をちゃんと作ってあげましょう。
また、なるべくスッキリさせるために、同系色や形の揃った物を選ぶ事をオススメします。

我が家のゴミ箱スペースもまだまだ発展途上ですので、
ゆくゆくはキレイに形を揃えて、使いやすく美しい空間づくりを目指して行きたいです。

この記事を書いた人

板倉 美香

リフォーム事業部設計の板倉です。 住み慣れた家をもっと快適に過ごせるリフォーム提案を心がけています。 一児の母ゆえに、働くお母さんの味方です!

PAGETOP