STAFF BLOG

2020.06.14

当社新築設計の『島』問題と『大島さん』!

 一年の四季の中では一番過ごしやすい今の北海道ですが コロナと闘いながらみなさんいかがお過ごしでしょうか….. ご無沙汰しております"(-""-)"

そんな中コロナにも負けず 4月から我が設計として仲間入りしましたピッカピカの社会人一年生【クロちゃん】こと黒島さんの現在をお知らせいたします。

 

ざん!!!

どうですか!この姿! 3DCADの操作にも慣れてきたものでもうすぐプランデビューできそうですyes アイカワラズカワイラシイデスネheart オトーサン、オカーサン!クロチャンハガンバッテマスヨ~ 

隣で図面を書いているのが先輩の ヘビでお馴染みの(笑) 青島君 です! ブログノネタガナイ….トナゲイタラ ヘビツレテキマショウカ…?トイッテマシタ

 

….そして写真はないですが クロちゃんの手前のデスクに座っているのが インターデコハウス設計担当の 小島君.…… この辺りでお気づきでしょうか…..

 

そうです!!

 

  なんとまあ 小島君、黒島さん、青島君……. 島シリーズが設計に三人も集まってしまいました(笑)

 

会社全体で言えば コンシェルジュの『中島さん』がいるのであとは『大島さん』が入社していただけばバッチリでございます!←ナニガバッチリナンデショウネ….ハハハ…

 

ま、それはさておき 前回ご紹介させていただきましたが 【軽部のお気に入り本コーナー!】ダレモノゾンデイマセンガ….

 

ざん!! チョットイイマワシガフルクテスンマソン…

 

刑務所シリーズが大好きだったりしますsurprise コラコラ ヘンタイトカイワナイ….

 

 特に中央の『そして、死刑は執行された』は衝撃を受けた一冊です。

 

元死刑囚である著者がいずれ【模範囚】として死刑執行のお世話係?みたいな仕事をする事になるのですがそれがまたグロすぎ…..cryingで目がはな離せません!!! ワタシミタイナヘンタイニオススメデス

 

 あとは塀の中のきれいごとではない現場の内容がせきららと表現されております! グロ好きな人にはレンタルいたします(笑)

 

あともう一冊は…..

 

タイトルの『ぼくと『彼が』が物語っていますね 多くは語りません… 

 

 パートナーをエイズで亡くした『ぼく』と『彼』のお話です。 出会いから別れまでを事細かく描かれているのですが細かいがために『彼』が亡くなってしまった後の 私の喪失感や悲しさが半端なく 暫く日常生活に

支障をきたすほどでした… もう一度繰り返します『私の喪失感や悲しさ』です…. あの頃は若かった(笑) ダッテナケタモンネ…..

 

それほどこの本にはいりこんでしまっていたという事でしょうか…

 

描写が細かい上に改行があまりされていないため もう一度読みますか?!…..と言われればなかなか読む気にはなりませんが →ロウガンガススンデヨケイヨミニクイ….トモイウ 

 

それでもなかなか捨てずに手元に置いておきたい一冊です。

 

 

 桜の時期… 花見も中止になりテレビでも毎年のように 桜、桜….と騒がないのですっかり忘れて日常を過ごしていましたが 通りがかりに思わずパチリ!

 

 

 

 コロナは季節感さえ奪っていきますね….. ワタシダケ….?

 

早く元気な世の中に戻ってくれることを願って今回のブログはおわり!

 

 またね!! 軽部でしたsmiley

この記事を書いた人

軽部 直子

新築事業部/設計担当  “プランは楽しみながら考える!”をモットーにお客様の夢の実現のため、ニーズに合わせてご納得いただけるプランをご提案するべく日々努めています(^-^)

PAGETOP