2019.10.11
『次世代住宅ポイント制度』でもらえるモノ
こんにちは
アイフルホーム担当兼営業サポートの木﨑です。
とうとう消費税も10%へ増税となりましたね。
私も先日スマホ決済デビュー☆初めてPayPayで支払いしてみました
店員さんに「ぺ…ペイペイでお…お願いしたいんですけど…」と言ってみたはいいのですが全く方法がわからず、店員さんに教えてもらいながらチャレンジ!
やってみると案外簡単に支払うことができました~
それではそろそろ本題へ
消費税増税に伴い住宅取得にメリットが出るよう国が講じた対策のひとつに『次世代住宅ポイント制度』があります。
一定の性能を有する住宅の新築やリフォームに対して様々な製品と交換できるポイントが発行される制度で、1ポイント1円相当の商品と交換できるというものです。
商品は随時追加されているのでかなりの数の交換商品があり、どれと交換しようか…と迷う方も多いのではないでしょうか。
カテゴリに分けると…
■【家電】→冷蔵庫・レンジなどのキッチン家電、掃除機、ロボット掃除機、洗濯機などの掃除洗濯家電、液晶テレビ、パソコンなどの省エネ家電、エアコン etc.
■【インテリア】→イス・ソファ・テーブル・収納などの家具、カーテン・ブラインド、マットレス・ベッド・布団などの寝具 etc.
■【雑貨・日用品】→キッチン・バス・トイレ用品、洗濯・掃除用品、観葉植物 etc.
■【地場産品】→地域に関連した品物 今治タオル(愛媛県)、ハズキルーペ(千葉県)やプロテカのスーツケース(北海道)、織物・陶磁器・木工品などの工芸品 etc.
■【食料品・飲料】→高級なお肉や魚介類、スイーツ、お酒、お米 etc.
■【スポーツ・健康増進】→スポーツ・フィットネス用品、アウトドア用品、自転車
■【福祉・介護用品】→介護用ベッド、車いす etc.
■【防災・避難用品】→緊急避難セット、消火器などの防災避難用品
■【ベビー・キッズ用品】→学習机、イス、キッズチェア、ベビーチェア、ベビーベッド etc.
…と、このようになります。
ポイントは複数回に分けて交換できるので、上手にもらえるポイントを振り分けて使いたいですよね♪
ただし交換期限が2020年6月30日となっています。期限を過ぎるとせっかくのポイントが失効してしまうのでご注意を!
最後に…私、個人的にいいな~と思ったものを挙げてみます。もし興味のある方がいましたら調べてみてください。(本当に個人的な意見です)
LG styler スチームウォッシュ&ドライ 260,000PT 【カテゴリー:乾燥機】
PRINCESS テーブルグリル ピュア 26,000PT他 【カテゴリー:ホットプレート】
※同一製品を複数の交換商品事業者が出している場合にスペック、付属品、保証等によりポイント数に差がある場合があるようなので、他の交換商品事業者と比較してみてはいかがでしょうか。
次世代住宅ポイントをもらうには各種要件がありますので、新築、リフォームをお考えの方はお気軽に石山工務店営業スタッフへお気軽にご相談ください