STAFF BLOG

2019.10.05

うちの天使

皆様こんにちは、設計の小林です。

弊社 社員ブログにはたびたび天使が出演しています。

それはそれはめんこい、と~ってもめんこい天使ちゃん達

猫ちゃんとか、赤ちゃんとか、美しい奥様方とか!)ですが、

私の過去の投稿にも実は出演しているのです。

そう、この子

 

 

 

アンジェラ(バラの品種名)です。

 

この子、庭に植えてから約1年がたちます。

本州ではつるバラとして紹介されているこの品種、

北海道ではそこまでつるが伸びないかと思いきや

めちゃくちゃ伸びてる(;・∀・)

お隣さんのフェンスに絡みつく前になんとかせねばと重い腰をあげまして、

処理しました。こちら、

手作り「トレリス」です。

100円ショップで購入した冬囲い用の棒を縦横に結んだだけです。

這わしていくときに何本かポキンと、あぁ嫌な音

折ってしまった枝もありますが、致し方ありません。

今年はこれで我慢してもらって、

来年は雪解け後の剪定直後にトレリスを設置して順次這わしていこうと思います。

アーチ型のアイアントレリスを設置するにはうちの庭は荒れているので、

来年以降のうちのアンジェラちゃんの成長具合とお財布の中身と庭の手入れ具合で相談して購入設置を考えていこうと思います。

多分来年も手作りトレリスです( ´艸`)

以上、小林でした。

 

≪蛇足≫ (ではないですが)

旭川マラソン、ご声援いただいた皆様

heartありがとうございましたheart

初 旭川マラソン なんとか時間内にゴールすることができました。

皆様の応援のおかげです。

この場をお借りして御礼申し上げます!

小林綾花

 

この記事を書いた人

小林 綾花

設計の小林です。 まごころと誠意を尽くして、皆様のくつろぎの時間を創るお手伝いをしたいと思います。

PAGETOP