2022.02.08
私の癒し社員
こんにちは。
今回は社員紹介といたしまして、八百屋さんをご紹介させて頂きます。
八百屋さんは現在「広報」としてお仕事をしています。
弊社web関係全般、日々更新・管理等業務をしてくれています。
特に、社員ブログの管理は徹底しています!
社員全員に効果的なブログ作成の方法など、日々こまめにお知らせしてくれます。
こまめな作業を継続していく・・・本当に大変です。
↓↓↓ こんな感じの人です(笑)
八百屋さんを、なかなか一言で言い表せないのですが・・・
頭の回転が速いので理解力は抜群です。
チャレンジ精神も旺盛で、意外と若い社員でも苦手意識の高いweb関係もスイスイやってのけます(笑)
そして何より、いつも「笑顔」で働いています。(癒されます)
でも彼女・・・元々は「インテリアコーディネーター」業務をしていました。
ご存知のお施主様もいらっしゃると思います。
結婚・出産(産休・育休)を経て復帰!(嬉しい!)
現在は時間的に制約の少ない広報という職種で会社全体のサポートをしてくれています。
出来れば長く勤めて欲しい石山工務店と出来れば長く勤めたい八百屋さんのWin・Winの関係!
他の女性社員も同様、出産後復帰している方がいます。
女性社員が長く勤務できる環境・体制があるのは、本当に感謝です。
なので、八百屋さんとも長いお付合いをさせて頂いています。
八百屋さんについて語るのにどうしてもお伝えしたい事があります。
彼女は「ヘアードネーション」をしています。
ヘアードネーションとは「子供の為の医療用ウィッグ」に髪の毛を寄付する事。
髪を3年間伸ばし寄付したそうです。
なんと、ヘアードネーションを2回もしたそうです。
31cm以上の髪の毛が必要みたいです。(私は、頑張っても伸ばしきれない・・・。)
公私共に楽しみながら頑張っている彼女を尊敬しています。
容姿も心もとても美しい人・・・とても癒されます。
HP・ブログ以外では、なかなかお客様と直接お会いする機会が少ない八百屋さんですが、稀に見かける時があるかもしれませんので、ひとつだけ彼女の見分け方をご紹介します。
それは「歩き方」です。
バレリーナの様に華麗に歩きます!
石山工務店で「バレリーナ?」と思う歩き方の女性社員をもし見かけたら、それはきっと八百屋さんです。
よろしければ、「ブログ見たよ!」とお声掛け下さい。
きっと「満点の笑顔」で『ありがとうございます!』と寄って来ます(笑)
八百屋さんを見かけるのはレアですが、見かけたら小さな奇跡と言うことで・・・。
では、また。
この記事を書いた人