2019.08.05
アレンジ無限
こんにちは。
先日7月28日に行われました石山イベント「サマーフェスタ」に皆様お越しいただき
ありがとうございました。
OB様限定という事もあり、懐かしいお客様の笑顔に再会でき更に楽しかったです。
今回はフェスでファブリックパネルをお作りになられた方(ファブリックパネルをお持ちの方)
向けに簡単に出来るアレンジをご紹介したいと思います!(壁掛けではなく置き型でのご提案です)
①ファブリックパネルとその大きさに合うイーゼルを用意します。
② ファブリックパネルを置いてみます。 これだけでももちろんOK!
③ アレンジアイテムを用意します。(何でもOKですが今回は下記を使用しました)
お気に入りの写真・厚紙・ダクトテープと布(※マスキングテープや紙でも何でもOKです)
造花(100円ショップ)・ウッドクリップ1個・クリップランナー1個・両面テープ・のり
(お家に有るものや100円ショップで購入出来る物です)
④ 厚紙にダクトテープや布を貼り、写真台紙を作ります。
その上にお気に入りの写真を貼付けます
⑤ ファブリックパネルに造花をポンと引掛けます。
その造花にウッドクリップで④(台紙付写真)を挟みます。
アレンジA(ダクトテープ台紙と造花の葉を使用した場合)の出来上がりです。
同様にアレンジB(布台紙写真と造花ひまわりを使用した場合)の出来上がりです。
ひまわりは茎を曲げてクリップランナーを通しファブリックパネルに引掛けているだけです。
アレンジCはAの造花の葉を広げてファブリックパネルに巻き写真をBに変更しました。
せっかくのファブリックパネルがあまり見えなくなってしまいました・・・
調整してアレンジしてください(笑)
すべて取り外し可能でファブリックパネルには固定していないので季節に応じて変更も可能です。
気分とアイテム次第で無限にアレンジが可能です。 お掃除以外触れない場所に置くイメージですので
風等で揺れる場合はそれなりに固定した方が良いです。
皆様も是非やってみて下さい。
この記事を書いた人