2024.07.30
石山サマフェスの歴史
こんにちは
今年も”サマーフェスタ”を開催させて頂きました
皆さま楽しんで頂けたでしょうか?
大勢のお客様にご参加頂き大盛況でした
そして数年振りにお会いしたお子様の身長がグッと
伸びていてビックリしました!
すぐに私の身長は追い越されると確信しましたー(笑)
初めて来て下さる方には毎年やってるんですか?
と聞かれる事があります
コロナで少し開催出来ない年はありましたが
ここ数年は年に1度1日開催しています
ん?以前は年に1度2日間開催したこともありました!
”石山サマーフェスタ”っていつから開催していたかな・・・
と言うことで振り返ってみました
【2014年3月】
「住まいの大相談会」として開催
”リペア講習”
小さな床の傷等は「自分で直せたら嬉しい」のお声を頂き開催
プロの補修屋さんから教えて頂きました
【2015年3月】
「住まいの大相談会」として開催
”スツールづくり” 今年も継続している人気のコーナー
【2016年】・・・申し訳ありません画像がありません
【2017年7月】
「ライフスタイルフェア~住まいの大相談会」として2日間開催
”ワークショップ”
カーテン生地でウォールパネル等をつくりました
【2018年7月】
「サマーフェスタ」として2日間開催
★外観が少し変わっています・・・お気付きになりましたか?
”あさっぴーと夕礼” 明日もガンバロー!!!
【2019年7月】
「サマーフェスタ」として2日間開催
“金魚すくい” 大きく育ててくださーい
”キャンドルづくり” キャンドルナイトに参加しよう~
同日同時刻にみんなで電気照明を消して
スローな夜を・・・後日キャンドル点灯をした
ご家族写真を送って頂いた方には商品が当たる
2次イベントにも繋がっていました
【2020年~2022年】
コロナの感染拡大防止の為 お休みさせて頂きました
【2023年7月】
「サマーフェスタ」として開催
”準備中” テントも風船もジンギスカンも多めにね!
【2024年7月】
今年も盛りだくさん
飲食・くじ・お菓子のつかみ取り・クラフトコーナー等・・・etc
今回は”フィンガーペイント”コーナーも開催しました
手に水性絵具を付けて専用のクロスにペタペタと色を付けていく
キッズみんなで大きなアートができました!
前もってコーディネーター全員で試作したのですが
個人的には手のひらの絵の具が心地良くて楽しかったです
いつまででも塗っていたい・・・終わりたくない感覚でした(笑)
↑↑↑キッズ作品「素敵にできました!」
しばらくの間ですが石山工務店ショールームに展示してあります
お近くにお越しの際はぜひご覧ください
※サマーフェスタ(ネーミングは変わっていますが)今年で10年目・・・
だと思います(笑)
来年もご期待ください!
ではまた
この記事を書いた人