2020.03.26
楽天ROOMを活用したい
こんにちは!
インテリアコーディネーターの西です
今回はタイトルの通り!!最近とっても良く耳にする『楽天room』
なんだろ?楽天の部屋?何するんだろ? と気になりつつ過ごしていましたが…
最近お客様が新居に置きたいもの・買いたいものリストを
楽天ROOMで作成しているのを見せて頂きました
なんとスゴイ!!
商品の画像と、どこに置いてどんな風に使うかコメントまで付いていて、とっても見やすい!!!
と感激し早速私もアプリをダウンロード!(影響されやすいタイプなのです)
欲しい物を探してちょっとずつ初めてみました!!
ちょっと恥ずかしいですが、私の欲しい物公開します
諸事情からここ2ヵ月くらい食べたいものを思いきり食べる事が出来ず…
食べ物関係の物が多くなっています(笑)
① Kalitaのケトルはずっとステンレスの物を狙っていましたが
ブラックを発見して絶対これを買うと決めました!!
② 桜フレーバーが大好きでこの時期は特に食べたくなります
これはなかなかお店で見かけないのでネットで購入しています
③ カレーが大好き!でも辛い物は苦手。お店だと辛くて食べられない事が多いです…
なので自分で作るカレーが一番美味しいと思っています(あくまで私個人の感想です 笑)
よく『このスパイスは辛みがない』と聞くものでも辛さと刺激に敏感な私には
食べられない物が多いです。
なのでスパイスの勉強用に
④ さっきも言いましたが、しばらく食事に制限があったため
最近とにかくお肉のカタマリが食べたいのです
大きなお肉にかぶりつきたい衝動が!!
もう少しで思う存分食べられるので、大きなカタマリお肉を焼く用に温度計が欲しいこの頃です
と、こんな風にとりあえず欲しい物のストックを始めました
まだ正しい使い方もよくわかっていなく、何が出来るのか??
という感じですがもう少し調べて活用していきたいです!!
日々たくさんのお客様から色んな事を教えてもらえる事もこの仕事の楽しさの一つです☆
この記事を書いた人