STAFF BLOG

2021.03.06

春を感じるもの

こんにちは。

日ごとに日の出時刻が早くなり、やっと冬が終わりに近づいてきたんだなーと

少し嬉しくなっている住まいメイト大館です。

とはいえ、先日のドカ雪!春はもうすぐだというのに‼

凄かったですね💦 ひどかったですね(*_*)

雪かきで体はボロボロ・・・もうあんな大雪は勘弁して貰いたいものです。

 

さて、外はまだまだ寒く、花の時期とは言えませんが

家の中で育てている鉢植えたちは、花の季節を迎えたらしく

我が家では、何種類かの花が咲いています。

ほとんどが多肉植物なんですが、それとは別に1種類。

昨年の3月、娘②が中学校を卒業するときに

学校から卒業記念で頂いたもの。

ピンクの花が沢山咲いた状態で、卒業生全員一鉢ずつ頂いたんですが

我が家は、あまり植物を育てるのが上手ではないので

途中で枯らしてしまうか、なんとか育てたとしても花を咲かすことは

出来ないだろうなーと覚悟していたんですが・・・

1年経って ふたたびたくさんの花を咲かせてくれました。

どうやらほったらかしでもスクスク育って花を咲かせてくれる

頑丈な植物だったらしいです。(^^ゞ 良かった~

この花を見るたびにきっと、あの例年通りにはいかなかったコロナ禍の卒業式を

思い出すんだろうなぁ・・・と思うのです。

が、しかし。

頂き物なので、なんという名前の植物なのか、分からない・・・

どなたか知っている方がいたら是非!教えてくださーい!

・はじめまして!石山工務店です。


>>スタッフ紹介はこちら

・無料カタログプレゼント中!資料請求はこちら


>>無料カタログプレゼント中

・ご入居後も末永いお付き合いを。メンテナンス依頼はこちら


>>アフターメンテナンス依頼

この記事を書いた人

大館 淳子

定期的にお客様のお宅を訪問させて頂いております、住まいメイト大館です。笑うと笑福亭鶴瓶師匠に似てるな~と自分では思っています(笑)

PAGETOP