2022.08.27
夏の終わりに思う事
こんにちは。住まいメイト大館です。
8月も残すところ数日となりましたね。
今年の夏は去年に比べて暑い日が少なかった気がして、少し寂しいです(´・ω・)
ただそのおかげで、我が家のエアコン稼働率が今年はグッと下がってまして
電気代が上がり続ける中なので、少しだけ不安解消…と言った所でしょうか。
この夏は色々な制限も大分緩和され、お祭りやイベントが多く開催されましたね。
地元の神社の例大祭も開催され、3年ぶりにお神輿巡業が行われました。
各神社のお祭りでも露店の出店などがあり、
我が家の高校生もやっと「学校帰りに制服のままで友達と露店を楽しむ」(笑)
という目標を達成できたようです。
また、高校の学校祭も3年目にして、やっと一般公開での開催となり
親も初めて高校の学校祭を見ることが出来ました。
さすがに高校生になると、展示物なども凝ったものが多くなりますね。
見ていて楽しかったです。
今年も恒例の花火で学校祭を締めくくり。
高校生最後の夏を楽しめたかな。
夏休みが開けると、いよいよ本格的に受験の準備です。
頑張って夢に向かって進んで欲しいものです。
この記事を書いた人