2023.03.04
うちの黒い子用御守り
お久しぶりです。
住まいメイトの大館です。
3月になった途端、最高気温がプラスになり、
雪融けがぐんぐん進んでますね。
昼間の時間も長くなってきて、春が近づいていることを実感します。
って、毎年この時期、同じようなこと言ってますね(笑)
もうちょっと気の利いたこと、言えたらいいんですけど…スミマセン。
春と言えば、新生活の季節。
我が家の娘②もこの3月で高校を卒業し、4月からは進学のため親元を離れてゆきます。
親も淋しいのですが、本人も淋しいようで(犬と離れることが笑)
今年のどんど焼きの時に、神社でこんなものを購入してました。
ペット用のお守り。説明に書いてあるようにひとつは飼い主。
もうひとつはペットに付けるらしく、
自分用のは普段持ち歩くカバンに、ペット用の方は無理やり首輪につけてました。
繋がってる感じがするんでしょうね。
鈴がついているので、動くたびにチリチリ音が鳴ります。
本人(犬)うるさくないんだろうか…(^^;
ちなみにこの御守り、この辺りでは当麻神社にしか売ってないようです。
(住まいメイト山口さんが調べてくれました)
ご入用の方、ぜひ当麻神社にお越しくださいませ。
パワースポットという噂もありますよ。
皆さんが佳き春を迎えられますように(*^^*)
この記事を書いた人