STAFF BLOG

2024.05.28

乙女の憧れ(謎)

こんにちは。住まいメイトの大館です。

5月ももう終わりに差し掛かり、初夏が近づいてきてますね。

昼間の時間が長くなって、私の好きな季節がやってきます。

が!ここ数日寒くないですか!?

5月終わりですよ!もうちょっとで初夏ですよ!?

GW前後はあんなに暑かったのに、この時期のこの寒さ!

風情のある言い方をすれば、リラ冷えなんだそうです。

リラ(ライラック)の咲くこの時期、寒の戻りがあることを

「リラ冷え」と言い、5月の北海道を表す季語なんだそうですよ。

むぅぅ・・・納得いかないけど、リラ冷えならしょうがない。

 

さて、その暑かったGW。

娘②の成人式の前撮りをしてきました。

満開の桜の中で記念の写真を撮りたかったらしく(本人の希望)

写真屋さんを予約したのですが、

今年の桜は開花予想日より1週間ほど早く咲いてしまい

満開の桜の夢は叶わず・・・でした。残念。

ここ近年の振袖は多様化しているようで、小物なども様々。

レースのインナーを着たり、半襟がレースだったり

なかには草履ではなくブーツを履く子も。

それはそれで可愛らしいなぁと思うのですが、我が家の娘にも希望があり

こんな物を母は用意しました。

付け袖です。レースやフリルを幾重にも重ねた付け袖を

振袖の袖口から覗かせる物なんですが

付けるとこんな感じになります。

髪飾りも普通のお花とかではなく、ヘッドドレスを付けるらしく

このヘッドドレスは娘①が妹の為に手作りしてくれました。

娘②本人は普段からロリータ系の服を好んで着ており

振袖にもそれを取り入れたかったようです。

そしてなぜか仮面ライダーのぬいぐるみ。

彼女の推しらしく、一緒に写真を撮りたかったらしい。

カメラマンさんも心得たもので、娘が何も言わずとも

要所要所でこのぬいぐるみたちをそっと添えてくれました。

懐の深い写真屋さんとカメラマンさんに深く感謝です。

満開の桜と、レース、フリル、晴れ着。

そして仮面ライダー・・・乙女の憧れは本当に謎です。

この記事を書いた人

大館 淳子

定期的にお客様のお宅を訪問させて頂いております、住まいメイト大館です。笑うと笑福亭鶴瓶師匠に似てるな~と自分では思っています(笑)

PAGETOP