STAFF BLOG

2025.07.11

進化するAI

こんにちは。住まいメイトの大館です。

まだ夏は始まったばかりだというのに、連日の猛暑!

北海道らしからぬ暑さが続いてますね。

屋外で暑ーくなり、車や建物の中ではエアコンで冷え冷え。

そんな繰り返しで、すっかり風邪をひいてしまいました。

皆さんは体調崩されてないですか?

熱中症も怖いですが、夏風邪もバカにできません。

皆さんご注意下さいね。

 

さて。ここ近年よく耳にする「AI」。

色々な家電に搭載されたり、ネットでも色々と活用されていますよね。

少し前にSNSで話題になっていた、AIによるペットの擬人化。

飼い主さんが自分の愛犬や愛猫を擬人化し

「こんなイケメンと一緒に暮らしていたの?」とか「うちの子美人さん!」と

写真をSNSに挙げているのを見て、うらやましくなり

私もやってみました!

我が家の黒い犬。

今年11歳になったので、人間に換算すると50代後半。

こんな風にチャットGPTにお願いしてみたら

ご丁寧にプロフィールまで作ってくれて・・・

出来た写真がこちら。

やだ!こんなおっさんと住んでたのかぁ・・・(´;ω;`)

好奇心に駆られてやってみたけど、ちょっぴりガッカリしちゃいました。

ま、普通に考えて一般的な50代ってこんな感じなんでしょうね。

見ようによっては、可愛らしく見えなくもない・・・。

それ以来、こっそりと陰で愛犬の事を「黒川さん」と呼んでいるのでした。

興味のある方は、是非やってみて下さいね。

 

この記事を書いた人

大館 淳子

定期的にお客様のお宅を訪問させて頂いております、住まいメイト大館です。笑うと笑福亭鶴瓶師匠に似てるな~と自分では思っています(笑)

PAGETOP