STAFF BLOG

2025.10.20

ハグみじゅうたん展開催まで【あと11日】

こんにちは!
blocco/エルムスタッフの柴田です。
 
もうすぐ11月。
私自身とても楽しみにしているイベントが近づいてきました。
(あと11日ってなんか語呂が悪いですね?)
 
11/1(土)~ 11/9(日)
【ハグみじゅうたん展 in blocco旭川店】
 
イベントの詳細は安田店長のブログをご覧ください☟

店頭でハグみじゅうたんの紹介をすると、
「欲しいけど子どもが小さいから・・・」というお声をよく耳にします。
私自身子ども(時には主人🤗)が汚したり壊したりすることを恐れて、
身の回りは安価なものに走りがちです。
 
ハグみじゅうたんの表面を見てみると、目がこんなに詰まっています。
食べこぼし、赤ちゃんの吐き戻しなども
すぐに対処すれば大抵の汚れはきれいに落とすことが可能です。
これはウールの毛自体に天然のコーティングがあるからです。
お洗濯の必要もなく、日々のお手入れはサッと掃除機をかけるだけ。
 
我が家は子どもが靴と共に大量の砂を持ち帰ることが多いのですが(やめてけれー)
砂まみれにされたハグみじゅうたん(玄関サイズ)の表面を見てみると、
粒子が中に入り込まず、表面に溜まっているのがわかります。
毎朝の掃除機がけだけで、じゅうたんの上(だけ)はいつでもきれいです。

良いものを大切に使うということを小さい頃から教えるのは
とても難しく、理想でもあります。
良いものを、長く、ストレスなく使える」点が
ハグみじゅうたん最大の魅力。
お子様にも良いものは、お手入れをしてくれるパパやママにとっても
良いものであるべきと私は思います。
色柄が豊富で、どれにしようか迷ってしまうのもハグみじゅうたんならでは。
豊富なバリエーションが一堂に会するこの機会をお見逃しなく!

この記事を書いた人

柴田 悠里

1階雑貨店エルムスタッフ。二児の子育て中。 エルム店内の絵を描いている人です。 インスタ更新しておりますので、お気軽にフォローしてくださいね☆

PAGETOP