2019.11.15
『仲介手数料』
仲介手数料
『仲介手数料』とは宅地建物取引業法で決まっている法定金額の手数料で、上限があります。
200万円以下5%(以内)
200万円~400万円4%(以内)+2万円
400万円~ 3%(以内)+6万円
たとえば1.000万円×3%+6万円×10%=396.000円(税込み)が仲介手数料になります。
仲介手数料は成功報酬ですので売主様・買主様から頂きます いわゆる両手と言われるものです。不動産用語も特殊ですのでいつの日かご紹介します☆ (笑) 不動産業者の業務には ①役所調査 ■道路調査 ■都市計画区域内外 ■用途地域 ■建蔽率・容積率 ■防火規制 ②法務局調査 ■登記事項証明 ③市場調査 ④取引事例 ⑤現地調査 ■道路調査 ■境界の確認 ⑥ライフライン調査 ■(上下水道・電気・ガス) ⑦建物の調査 (中古住宅) と地味…だけど重要な調査業務がたくさんあります。IRI・HP・SUUMOなどにUPして情報を発信。内覧のご案内。関係機関へのコンタクト。 等
仲介手数料は調査・営業の成功報酬です。
それでも仲介手数料って高いなと思いの方!!朗報です♪ 石山工務店が売主の土地・建物なら仲介手数料がかからないので探してみてください
建築条件付き自社土地
神居1条13丁目 ←詳しくはこちら
秋月2条1丁目 ←詳しくはこちら
旭神2条3丁目D ←詳しくはこちら
旭神2条3丁目C ←詳しくはこちら
旭神2条3丁目B ←詳しくはこちら
10条通21丁目 ←詳しくはこちら
リノベーション住宅
忠和5-4 現在建築中です。