2020.02.20
工事現場の近隣の方へのご挨拶
こんにちは!
新築事業部の戸嶋です。
今日は、工事現場の近隣の皆様へのご挨拶のお話をさせていただきますね。
石山工務店では、
工事を始めさせていただく前と、上棟前(屋根が上がる前)と完成お引渡し時と
3回近隣の方約30件ほど、ご挨拶にお伺いすることにしています。
ご挨拶回りの理由は、工事をする際、多少なりともご迷惑をお掛けしてしまう旨を
お伝えすることはもちろんですが、
お施主様がお引越しされた後も、ご近所の方の印象が
とっても良くなるようなのです。
これって、とっても大事なことだと思います。
お施主様としては、お隣やご近所の方はどんな方なのだろう??と
気になさっているものです。
お引越しのご挨拶でお施主様が行くと
あなたのところの建築屋さん、丁寧に何回も来てくれたんだよ!
いいお家も建ててもらってよかったねー、
とか言われるそうです。
お施主様も、なんだかいい気分で、
お隣の方とも打ち解けるきっかけになることが多いそうです。
これって、いいな!って思います。
石山工務店では、この近隣の方へのご挨拶、
ずーーっと続けていきますよ!
ありがとうございます。
この記事を書いた人