STAFF BLOG

2021.01.15

ガパオライスをつくってしまいました。

こんにちは。

新築事業部の戸嶋でございます。

今年の雪の多さには参りますね・・

 

ところで、最近、妻のお母様が入退院を繰り返しているため

妻が、お母様のところに泊まってくることが多くなりました。

私、にわか一人暮らし・・という感じです。

妻が、私のために夕飯をつくり置きしておいてくれるのですが、

急な時は、もちろん夕飯がないのです・・。

恥ずかしながら、わたくし、家事はまるっきりダメダメなのです。

洗濯機の動かし方も知らないくらいダメダメなのです・・。

庭の草刈りや、薪割り、掃除くらいはたま~にするのですが

妻には、本当に感謝しかありません・・。

いつも、ありがとう!!

 

というわけで、先日、急な時がありまして、夕飯がありませんでした。

外食でもよかったのですが

なんとなく創作意欲がわいて

家に帰ってなにか自分で作って食べよう!と思い立ったのでした。

 

さて、あてもなくキッチンの裏の食品庫に目をやると、カンヅメやらラーメン、パスタ、

わかめ、サプリメント、

あと、袋に入った得体のしれないもの??などがいっぱいありました。

その中で、

『ガパオライスのもと』って書いてある小箱が目に飛び込んできました。

お~!

これはいいんじゃないか!

いためて混ぜれば出来上がり的な感じだし

ダメダメな私でも、出来そうだ!

と思ったのでした。

つくってみると、思った通り簡単で、あっという間にできてしまいまして

あまりにあっけなかったので、冷蔵庫にあったサラダをつけて、

卵をオムレツ風?に焼いて乗っけてみました。

これ⇩

 

もう30年ぐらい前に一人暮らしをしていたころを思い出しました。

若い頃、超貧乏生活で、カップ麺が高くてなかなか買えないぜ!と思っていた時期

八百屋さんで残り物のキャベツやもやしを数十円で

とってもお安く分けていただいていたのを思い出します。

そんな感傷に浸りながら、食べた久しぶりの自作のガパオライス。(インスタントですが)

すっごお~~~く美味しかったのです。

だから、写真まで撮ってしまいました。

見た目はイマイチですが、

たまには、いいものですね。こーゆーの。。

ひとりで、満足感にひたってしまいました。

 

こんな小さな幸せが、すぐそこにころがっていたんだなぁ・・

みたいなことも思ったりしまして、

なんだか、よい日になりました。

 

ここまで書きましたが、読み返すと

お恥ずかしい内容で、赤面してしまうのですが、

せっかく書きましたので、そのまま載せることにします・・。

 

戸嶋、本日は、以上でございます!

ここまで、お読みいただき、ありがとうございます。

 

TOSHIMA

 


・はじめまして!石山工務店です。


>>スタッフ紹介はこちら

・無料カタログプレゼント中!資料請求はこちら


>>無料カタログプレゼント中

・ご入居後も末永いお付き合いを。メンテナンス依頼はこちら


>>アフターメンテナンス依頼

この記事を書いた人

戸嶋 元広

仕事に対する考え・モットーは? いつもニコニコ、元気よく! けっこう、マイペースと言われます。カカオ88%UPのチョコと、ケーキが好きっす。 お客様へメッセージ わくわくなお家づくりをたくさんたくさんお手伝いさせていただいて、お客様も当社スタッフも、そして自分もうれしくなるような仕事をしていきますっ!お家づくり!いっしょにわくわく楽しくやりましょう! 『お家づくり』って、みなさんの長い人生の中で、きっと大きなイベントになる出来事です!ウキウキ気分で楽しんじゃいましょう! ありがとうございます。 石山工務店とはどんな会社? 当社のスタッフは、みんな純粋で本当に一生懸命です。そんなお家づくり大好きスタッフといっしょにガンバりましょうね! 趣味 草刈り、薪割り、ケーキ作り、庭のベリーでジャムとかソースをつくること。あと、映画観ること。 今後の抱負 ココロだけは、いつまでも若いキモチで!・・いたいものです。 その他アピールしたい事! アピール・・って特にありませんが、美瑛がスキです

PAGETOP