STAFF BLOG

2022.08.31

講習会!

こんにちは。リフォーム事業部 斉藤でございます!

昨日、札幌で増改築相談員の更新時講習に行って参りました!

今回の講習会にもありましたが、介護住宅改修についてお伝えしますね!

お住まいのご家族で、介護認定を受けておられる方がおられた場合、

住宅に手すりの取付・段差解消・開口部(室内ドア)の拡張他対象工事は色々とございますが、

行政(市 介護高齢課へ申請)より補助を受けられます。

補助上限工事金額は、¥200,000ーです。

年金収入の所得により、工事金額の1割(年間所得\280万以下)~3割(年間所得\340万以上)負担になります。

ケアマネージャーさんからの指導も必要になりますが、是非使える制度は活用してみるといいと思います!

対象工事はこんな感じです。

色々な場所での工事が対象になります!

ただ工事が絡まないとダメなので、置くだけだと介護用具になり、対象になりません。

リフォーム事業部では、各申請書作成からお手伝いできますので

詳しい内容をお聞きになりたい方は是非是非ご連絡下さい!

それでは。。。又!

この記事を書いた人

齊藤 康司

リノベーション・リフォーム事業部、斉藤と申します! 入社18年49歳。 趣味はもっぱらゴルフ、まだまだ若手には負けません! リノベーション・リフォームでのお悩みがあれば、100%解決させて頂きますので宜しくお願いします!

PAGETOP