STAFF BLOG

2024.04.11

はじめまして。営業の信田でございます

 

はじめまして


リフォーム・リノベーション事業部の
営業を担当しております
信田朋絵(のぶたともえ)と申します。


昨年、雪が降る前の10月に中途入社し
4月で半年がたちました。
もう春ですね。早いです、あっという間です。
齊藤部長はじめ、
ホームウェルスタッフの人柄の良さに甘えて
入社半年とは思えないほど
馴染みすぎております。
自分で言うてます
 

さて、
初めてのブログ投稿ということで
簡単に自己紹介をさせていただきますね。
 

 

私は、生まれも育ちも旭川市で
高校卒業後 東京の美術大学へ進学し
建築を学び
東京の工務店、店舗デザイン会社
建築設計事務所を経て
6年前に旭川に帰郷いたしました。

東京では、住宅の設計を中心に
商業施設やクリニックなど
さまざまな建築にかかわりながら
たくさんのお施主様と一緒に
建築する楽しさと尊さを学べたことは、
私にとっての財産だなぁと思っております。

 

そしてまた、
この石山工務店という会社や
素敵なスタッフに出会えたことは
さらに増えていく とびきりの財産となり
今はそんなメンバーと大好きな旭川で
建築のお仕事ができるという喜びにあふれております。
 

 

 

紹介に戻ります

 

生まれた時から巨人ファン
なので野球を見に行くことと
好きな音楽を聴きにいくこと
ちょっと古いコンバースを集めること
アイロンがけや
絡まったものをほどくことが
かろうじての趣味と言ってますが
結構ありました。

 

休日はNetflixとYouTubeを
回し見しているのが最高の幸せですが、
運動不足も甚だしいので
齊藤部長にすすめられているゴルフを
10年ぶりに再開してみようかな~ と思ったり
思わなかったりしています。

 

好きな食べものは
ごはんと、ごはんに合う食べもの

好きな色はネイビー

好きな言葉は
「 年齢は単なる記号 」(夏木マリ)

どう見ても
酒豪の顔をしていますが
お酒は一滴も飲みません

身長は171センチです

 

止まらないので
一旦終了いたします。

 

 

改めまして、これからも
大事なお住まいのリフォームや
新しく生まれ変わるリノベーションで
お客様おひとりおひとりの
「とき」に寄り添いながら
心地よい暮らしのご提案をさせて頂きたいと
思っております。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

最後に
この半年間の中であった
楽しい出来事をご紹介します。

 

 

 

年末からオープンしていたHWリノベモデルの
Welcomeボードを作成してくれている
たまみさん♩

 

 

現在進行中
HW永山新築モデルの内装打合せと現場打合せ
今月末公開予定です!

 

3月に札幌の建材展示会に行った帰りの
仲良しアイス🍦
甘いものが大好きなHWメンバーが
私は大好きです

 

今月、岩手出張でリノベモデルの見学と
FCの勉強会に参加させていただきました

 

出張先でたくさん美味しいものをいただき
絶賛腹痛中の板倉さんと私
撮影:齊藤部長(大爆笑中)

 

明日誕生日を迎えます
かわいいたまみさんが似顔絵入りのお手紙をくれました。
涙は出なかったけど、泣きました。ありがとう♡

 

 

最後までご覧いただき
ありがとうございます!

 

それではまた (^^)/

この記事を書いた人

信田 朋絵

リフォームやリノベーションを通して、お客さまの生きていくすべての時に寄り添いながら、'すきな家にずっと住む人'が増えるよう、お手伝いさせていただければと思っています。

PAGETOP