2024.07.09
【旭川市春光】個人的COZYサボテンモデルの好きなところ
こんにちは!新築事業部営業の及川です^^
前回のブログでCOZYのモデルハウスのことも書きたいのですが〜と書いたと思うのですが、
今回やっと書きます!公開から時間空いてしまいすみません!!
他にも色々書きたいんですが…頭で思い描いていることが文字になればいいなと何度も思う今日この頃です。
—–
さて、今回は今年1月にグランドオープンいたしました
旭川市春光にあります規格住宅COZYのサボテンテイストのモデルハウスのおすすめポイントを3つご紹介いたします!!!
(旭川市末広リネンテイストモデルハウスは次回くらいに…)
ただおすすめポイント、Instagramに掲載しているルームツアー見てしまえば大体伝わってしまうんですよね😕
https://www.instagram.com/reel/C2wbf37hWpJ/?igsh=MWZlcGt4dzl6ajVrbw==
↑山谷さんが頑張って1人で紹介してくれているの、とっても可愛いので見てください✨
(及川体調崩して当日急にボイコットして心配されながらも怒られたのも懐かしい思い出として放出しておきます笑)
なのでただただ紹介しても面白くないですし、せっかくのブログなので、
実際のモデルハウス会議の時のエピソードも交えながら紹介いたします!
(少々文が長いので、端的にオススメポイントを知りたい方はルームツアー動画をご覧ください)
①暮らしやすく使い勝手の良い間取り
こちらのモデルハウスの間取りですが、最近ご希望で伺うことが多かったキッチンとダイニング隣り合った33.8坪の建物になっています!
実はこの間取り、3年前に公開していたCOZYエスプレッソモデルハウスの間取りをベースに作った旭川店オリジナルの間取りなのですが、
↓2021COZY永山エスプレッソモデルハウスの施工事例はこちらから💁♀️
https://www.1480.jp/works/post-78.shtml
3年前に入社したばかりの時に実際のモデルハウスを見て、
「いつかこの間取りもう一回建てたの見てみたい!!」と思った記憶がずっと頭に残っていました。
オーナー様の中でもこの間取りを見て建てたいとご相談いただき建ててくださった方はいらっしゃるのですが、
1年以上ぶりにモデルハウス計画の担当になった時、中里さんに「この間取り建てたいので、建てられる土地探したいです!!!」と話をしたのを覚えています笑
私の意思を優先してくれる優しさの塊の中里さんにはいつも頭が上がりません。ありがとうございます🙇
そんな思いのあるこちらのお家ですが、ポイントとしては
・1階のリビング・キッチンに面して4.5帖のフリースペースがある
・そこまで大きすぎない坪数のお家なのに回遊動線になっている
・洗面化粧台と脱衣室が別になっていて仕切ることが出来る
・キッチン前に細々した小物を収納できるカウンター下収納を作ってみた
・2階にある3帖の空間をシアタールームにしてプロジェクター付きの照明器具(ポップインアラジン)にしてみた
などなど、実際に私がお客様とお打合せをしている中でご希望として出てきたものをヒントにさせていただき、少しずつ取り入れてみました💡
見学の際には間取りの動線や実際に暮らした時のイメージをしながら是非ご覧くださいね👀
②新商品!モスグリーンの外観
今回のモデルハウス計画で、COZYの選べるデザインテイストから“サボテンテイスト”を建設することが決まった時に
「サボテンテイストなら絶対この外壁を使って建てたいです!!!!」とICの山谷さんにゴリ押しして使っていただいたこの外壁材ですが、
一昨年にCOZYでも使用出来るようになった
ニチハ モエンエクセラード16プレミアム
ラフィネボーダープレミアム テルノMGモスグリーン30 という外壁材です!
私のオーナー様でも以前同じラフィネボーダーのネイビーを使ってお家を建ててくださった方はいらっしゃったのですが、
↓施工事例はこちらから💁♀️
https://www.1480.jp/works/-148cozy.shtml
こちらが追加されてから「モスグリーン…可愛い…機会があれば実際に使ってみたい…」
と願って使っていただきました。
この外壁材に合わせて外観のバランスを考えて他の仕様を考えてくださった山谷さんのおかげで
モスグリーンの外壁でも重たくなりすぎず、爽やかな印象を覚える外観になりました!
これもまたモデルハウス会議の時の余談エピソードですが、
窓のサッシ枠の色をどうするか悩んでいた時に、立面図にモスグリーンの色を塗ってサッシの色をペンで描き足して検討していたのですが、
そのイラスト(?)を青島さんに見せた時にあまりに世に公開できる程の出来ではなさすぎて、いじられたのを未だに根に持っています…
そんな及川的思い入れのあるこちらのモスグリーンの外壁ですが、
こちらのモデルハウスを見て「この外壁素敵!」となってくださったオーナー様も多いようで
旭川店では大人気の外壁の一つになったのが個人的に嬉しかったです☺️
実はこの外壁以外にもモスグリーン系の外壁はあるので
気になる方は是非スタッフまで聞いてみてください🤝
③西海岸を連想させるアクセントクロス
IC山谷さんとこのモデルハウスの仕様のコンセプト決めをしている中で
「そもそもCOZYの『サボテンテイスト』の正解ってどういうものなのだろうか?」
と悩みに悩みまして、コンセプト決めで何時間も費やしたのはここだけの内緒ですが、
西海岸をポイントにしたデザインテイストなので、今回はとある西海岸にあるセレクトショップのような雰囲気で
【 白 × 薄め木目(オーク系)× グリーン(深緑・植物)】を基調に
海辺のリラックス感が感じられるようなお家としてデザインの計画を進めました。
そんなモデルハウスで山谷さんがこだわりにこだわっていたのが【壁紙】でして
メインのクロスの“白さ”にとことん追求してサンプルを熱心に見比べていたり、
アクセントクロスの色や柄使いにもとことんこだわっていました🎨
個人的に好きなアクセントクロスが3つあって、
1つ目が、パントリーの棚板背面部分
→RE55827(モデルハウス建設時旧品番:RE53460)
植物柄なのですが、個人的に推しなのがこちらのクロスにいるたくさんの鳥🕊️
ICの山谷さんがサンプルを取ってくれて、届いた時にあまりの可愛さに「絶対これ使いますから!!!」と伝えた記憶あります笑
コンセプトの「西海岸テイスト」っぽさは他のアクセントクロスよりも少し弱いかもしれませんが、個人的にはとても素敵な大好きなクロスです!
2つ目が、ダイニング後ろのカウンター面部分
→SP9797
カウンターのある面にアクセントで色持ってこようと思い、
“サボテン”っぽさを出すためにオプションのクロスの中から緑で絞って探していたのですが、
色彩検定2級を持つIC山谷さん曰く「どれもピンと来ない…」とのことで、
標準のグレードからお選びいただける中でもいい色ないか探してみたところ見つけたクロスでした💡
差額が発生しない壁紙なので、こちらのモデルハウスをご覧いただいた私のオーナー様にも何組か同じものをご採用いただきまして、これまた人気の壁紙だな〜と感じました!
3つ目が、2階ウォークインクローゼットの3面
→LW-59
ちょうど壁紙のカタログが新しくなるタイミングでモデルハウスの仕様を決めていた担当スタッフたちでしたが、新作のオプショングレードの壁紙が出てきたのでみていた時に見つけた“NEW”の壁紙でした!!
西海岸をコンセプトにしているサボテンテイストですが、このクロスが「ゆらぎ」をイメージした模様になっているので、今回のお家のデザインテイストに合う壁紙ということで山谷さんが選んでくださいました!
色合いもなんだか海っぽくて、お洋服やお布団などを収納するのもきっとワクワク楽しくなること間違いなしのアクセントクロスでした!
※品番は今後変更の場合や、廃盤になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
ちなみにこちらのモデルハウス、小学校へも徒歩3分くらいで、
周辺にはスーパー、コンビニ、ドラッグストア、バス停などもあり、
良い立地条件のところに建てさせていただいたな〜と感謝の気持ちでいっぱいです
石山工務店の自社土地で4区画あったうちの1棟目として建てましたが、
気づけば残り1区画になってしまいました、、場所気になる方はぜひお問合せください🤲
→https://www.1480.jp/realestate/65.shtml
そんな春光サボテンテイストモデルハウスですが、
3,130万円(税込)※土地・建物・家具付
にて販売中です!!!!
ダイニングセットやTVボード、オーダーソファbloccoのソファも
エルム・bloccoの方々と打合せして決めた素敵な家具なので
是非こちらのモデルハウスのオーナー様になってくださる方には喜んで使っていただきたいな〜と思っております🙏
個人的には大満足なお家なので、自信を持っておすすめできるモデルハウスです!
COZYってどういうお家なのかが気になっている方だけではなく、
モデルハウスなどのデザイン性にもこだわったお家に住みたいと思っている方にも
是非一度足をお運びいただき御覧いただきたいです!!
以上、及川でした(^^)/