STAFF BLOG

2024.09.17

【旭川市末広】個人的COZYリネンモデルの好きなところ【人気の平屋のおうち】

こんにちは!新築事業部営業の及川です^^

 

今回は旭川市末広にて好評公開中の

規格住宅COZYのリネンテイストモデルハウスについての

おすすめポイント3選をご紹介します〜❤️‍🔥

 

今ちょうど時間に余裕のある時にこちらのブログを見てくださっている方々には

まあまあいい時間潰しの分量の内容になっていると思いますが、

たまたまこちらのブログが開かさってしまったお急ぎの方々は

https://www.instagram.com/reel/C5pDz6chJ0j/?igsh=MTh0ZW44dHBibGdlNQ==

一度インスタグラムにアップしているルームツアー動画をご覧いただき、

ひと段落したらまたこちらのブログに戻って来てくださいね🤝

(一緒に出演してくださった設計の黒島さん、撮影・編集を短期間で行ってくださったICの山谷さん、ついでに頑張って映り込んだ及川、皆さんご協力ありがとうございました!!)

 

—–

 

おすすめポイント①:色んな暮らし方を想定したちょうどいい25坪の平屋の間取り

前回平屋のモデルハウスを建てた時に「COZYって規格住宅なのに平屋も間取りあるんですね!」「平屋サイズ感ちょうどいいですね!」と来てくださったお客様たちにとても好評だったので、また平屋のお家建てて見ていただきたいですねと建設が決定した平屋のモデルハウス。

どのプランで建てようか…と担当スタッフたちで相談していたときに、

「この間取り、大きさもちょうどいいし、COZYだとあんまり無い珍しい間取りだから面白いかも」となったのがこちらのプラン

 

 

玄関入ってすぐウォークスルーできるパントリーがある3LDKのプランでした

ただ、どんなお客様にご購入いただけるかが分からない中で、なんだかもう少し色んな暮らし方を想定して計画をしても良いのかなと思い、「あれしたい!これしたい!」を担当スタッフにぶつけてみて間取りを若干変更して完成したのが今回のモデルハウスの間取りでした。

これが石山工務店のいいところですが、相談したらあれこれアイデアが出てくる出てくる。

「ウォークインクローゼット欲しい!」「LDKもう少し広く感じられるようにしたい!」「洗面と脱衣分けたい!」「畳使いたい!」などなどたくさんわがまま言ったのですが、

規格の中でできる範囲で変更できる案をみなさん考えてくださって、

中里さん、三浦さん、黒島さん、山谷さん、皆様には頭が上がりません…ありがとうございました…🙇‍♀️

そんな頼もしい担当スタッフのおかげでさらに良いお家になりました!!!

 

おすすめポイント②:変化を持たせたオプションとやさしいデザインテイスト

今回のモデルハウスでは

・フロア畳

・可動棚付カウンター

・ゴミ箱付き食器棚

・ミニッチ

などといった、「圧倒的人気オプション!」という訳では(正直)ないですが、

実際暮らすときに便利だったり、今後のお客様への提案として面白いかなというオプションを採用してみました。

個人的にフロア畳が推しで、デザインのアクセントにも最適ですし、フローリングよりも床で過ごしたくなるのでは💭とおすすめです。色も色々展開がありますので、気になるお客様はぜひ及川までお声掛けください。語ります。

 

 

また、デザインテイストはCOZYの旭川店の一番人気(だと勝手に個人的判断をしている)の“Linen”で、モデルハウスを計画し始めたときにコーディネーターの山谷さんと

「老若男女みんなが のーーーんびり 暮らせる家」

をコンセプトにお家の仕様を決めていきました。

明るく温かみのあるやさしい雰囲気のお家にしたかったので、

・床材も比較的明るめの色にしてみたり、

・メインの壁紙は織物調の中でも白っぽくやんわり(?)とした雰囲気のものを厳選してみたり、

・暖色系の色味をところどころクロスに入れるけど、柄柄と主張しすぎないようにもしてみたり、

・フロア畳のあるフリースペースのカーテンはプリーツスクリーンにして和っぽい感じも出してみたり、

・細かいことを言えばキッチンのシンクもオプションでアクリストンシンクで白にしてみたり(標準はステンレスシンク)、

・キッチンと食器棚は絶対この柄にしないとヤダ!と山谷さんに駄々をこねてみたり、

と、、、

あれこれ書きましたが、トータルバランスを見て落ち着いたやさしい雰囲気のお家に仕上がるように、山谷さんがなんとかしてくれました😂

 

あと、個人的にキッチンに思い入れがあるのですが、

最近、COZYのキッチン標準仕様【クリナップ ラクエラ】の仕様が一部リニューアルされ、

深型の食洗機を入れられるようになったり、イマドキ〜な扉カラーが増えたりと嬉しいことばかりだったのですが、

まだ旧仕様を採用していたこちらのモデルハウスで使用していた天板の【シナモンベージュ】が残念ながら廃盤になってしまったようで😭

シナモンベージュ、とても可愛いので、ぜひご購入いただく方には気に入っていただきたいです🥹

 

 

おすすめポイント③:抜群の立地条件!利便性バッチリな周辺環境

ちょうど2年前くらいに更新したブログでもモデルハウスのおすすめなところの紹介をしておりましたが、

そのブログ⇨ https://www.1480.jp/staff-blog/oikawa-n07/

モデルハウスといえば、せっかく建てるのならばご購入していただいた方が暮らしやすい環境の立地に建てたいものなので、土地の場所もどうしようかどうしようかと悩みました😕

 

そんなこちらの末広リネンモデルハウスの場所的おすすめポイントは

・生活に便利な場所が周りにたくさん!

セブンイレブン旭川末広5条店まで徒歩約1分(約100m)

コープさっぽろ春光店まで徒歩約8分(約600m)

など歩いて行ける範囲内にもお店がたくさんあるのと、

少し距離は離れてしまいますが、

ダイイチ末広店まで車で約4分(約1.8km)

MEGAドン・キホーテ旭川店まで車で約5分(約2km)

無印良品旭川花咲店まで車で約6分(約2.5km)

と何かとお買い物したくなるようなお店などが多くあるので、住んで暮らしやすいし楽しいだろうな〜と思っております😌

 

・子育てにもちょうど良い利便性◎

末広小学校まで徒歩7分(約500m)

六合中学校まで徒歩8分(約600m)

と小中学校までの距離も徒歩10分圏内で安心なのと、

図書館や公園なども近くにありますので、お子様も色々楽しめる場所で親御様も安心なのかなと思います🛝

 

・環状線を通って様々な場所に向かいやすい

歩いても徒歩1分くらいで環状線に出ていけるような土地の場所なので、

永山や豊岡・東光などにも大きな道路を通って行くことができたり、

新道側に向かって行くこともできるので、遠出する時も、及川のように札幌方面に帰省が多い方々にも帰りやすい場所です🚗

 

 

立地もこだわりたいけど、なかなか平屋の建売住宅が見つからない‥という方々には

ぴったりなモデルハウスになっておりますので、是非一度現地をご覧いただけたらと思います!

 

ちなみに

「ブログ読んでこの立地は理想的だったけど、自分たちで注文住宅や規格住宅建てたいんだよな〜」とお考えの方々には

こちらのモデルハウスの向かいの土地に石山工務店の自社土地が販売中でおすすめです💡

https://www.1480.jp/realestate/53-1.shtml

元々3区画で販売されていたこちらの土地も、残り1区画になってしまいました🥲

気になる方はお早めにご相談くださいね!

 

(2階建てのCOZYのお家のモデルハウスは現在公開しているものはないのですが、

近々良いご報告ができる予感・・・🎶皆様お楽しみに🏘️)

 

以上、及川でした(^^)

この記事を書いた人

及川 奈緒

規格住宅COZYの営業担当 家づくりを通してお客様それぞれの「幸せ」を叶える暮らしづくりをお客様と共にしていける熱い営業になれるよう日々頑張ります!よろしくお願いいたします!

PAGETOP