STAFF BLOG

2023.02.02

窓改修で過去最大の補助金!先進的窓リノベ事業~♪【旭川でリフォーム・リノベーション】

こんにちは、リフォーム部のシミダイです!

 

冬の寒さが一段と厳しくなりましたね…

自宅のトリプルガラスにも結露が目立つようになってきましたcrying

 

こんな時期にぜひ活用していただきたい補助制度が昨年11月に発足されましたので、

今回はこちらを紹介していきます。

高断熱窓へのリフォームに対して、工事費用の50%相当が還元される、今までとは比べ物にならないほど還元率の高い補助制度になっています。

 

【対象工事】:

①ガラス交換

②内窓設置

③外窓交換(カバー工法・ハツリ工法)※一般的な窓サッシの交換

 

【申請手続き】

事業者登録をした会社にて工事と申請を行います。

石山工務店で事業者登録しておりますので、御見積から補助申請までお任せください!

 

【申請手続きスケジュール】

申請は2023年3月から始まりますが、事業者登録されていれば3月の申請前にも工事着手が可能で、申請期限は2023年12月末なので2023年中の補助制度になります。

 

 

 


上記を踏まえ、

今回、窓の結露や寒さ対策でお勧めしたい工事が②の内窓設置です。

窓ガラス交換だけだと不十分だし、サッシ交換だと大掛かりな工事と費用が心配という方も必見です!

工事時間も1か所1時間ほどなので手軽に工事ができます。

 


実は、LIXILにて自宅の窓のサイズと数量を入れるだけで参考価格、補助金額、冷暖房費の削減費用が1分でチェックできるシミュレーションサイトがあるんです。

お勧めした内窓設置工事の参考価格がすぐにわかるのでぜひ活用してみてください!

LIXILシミュレーションサイトURLはこちら

 


さて、早足でご紹介しましたが、何を伝えたいかと申しますと...

窓リフォームをお考えの方は、今がチャンスです!ということlaugh

 

詳しく気になる方は、ぜひ石山工務店スタッフまでお問い合わせください!

 

ではでは、また~

ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘

 

この記事を書いた人

清水 大輔

所持資格:二級建築士・既存住宅現況調査員 リフォーム部の営業工務やってます。 娘溺愛の二児の父で、我が子以外にも子供達に懐かれます。元気が取り柄で、周囲に元気を振りまきます!

PAGETOP