2025.08.07
はじめまして!ホームウェルの営業として入社いたしました!
皆さま、はじめまして!
今年の4月1日よりリフォーム・リノベーション事業部(ホームウェル石山)の営業として
入社いたしました多羽田伊乃里(たばたいのり)と申します。
初投稿ということで、簡単な自己紹介をさせていただきます。
旭川市のお隣の東川町で生まれ育ち、
高校は旭川、大学は福岡県の北九州市というところで過ごしていました。
小学生の頃は木登りをしたり芝生でお昼寝をしたりすることが大好きでしたが、
大きくなってからはおうちの中、とくにお布団の中が大好きになり、
時には18時間ほど眠ってしまう日もあったりします。一日がとても短いです。
将来の夢は、47都道府県を制覇することと、かわいいおばあちゃんになることです。
途中経過としまして、福岡に住む間に九州各地に遊びに行けたこともあり、16/47といったところです。
友人と年に一度は旅行に行きたいねと話しているので、30年後には制覇できていると嬉しいのですが、
一度訪れて魅了されてしまった場所にも再訪したいと思っているので、まだまだ時間がかかりそうです。
また、かわいいおばあちゃんになるためには
あたたかい人柄と手料理、編み物スキルなどを身に着けたいと思っていまして、課題は山積みですが、
「おばあちゃん」になれるまでにあと40年ほどは時間がありそうなので、
ゆっくりと修行を積んでまいります。
当面の目標は煮魚とお漬物をおいしく作れるようになることです。がんばります。
夢の話が長くなってしまいましたが、最後に少し、お仕事の話もさせていただきます。
高校3年生で進路を考えていた時、私は住む場所にこだわりがなく、
気が付いたら福岡県に住んでいました。
北九州市はとても住みよいところで、楽しく暮らしていたのですが、
たまに旭川・東川に帰るととてつもない安心感を感じ、のびのびと過ごすことができました。
そこで地元が大好きであると気付いたと同時に、大学以降の進路を決めました。
旭川・東川になにか貢献したい、大好きなこの地域に住む人たちの役に立ちたいという思いを持って、
就職活動を進めてゆきました。そして、ご縁があった石山工務店に入社いたしました。
大学までの間、建築関連の勉強等はしたことがなく、右も左もわからない状態での入社となりました。
それでもホームウェルの皆さんをはじめ、社員の皆さんはあたたかく優しい方ばかりで、
無事に4か月目に入ることができています。皆さまありがとうございます。
まだまだ先輩方に助けていただきながら業務に取り組んでいる勉強中の身ですが、
お客様のお話を丁寧に聞き、お客様に寄り添った提案ができる営業になれるよう努めてまいりますので、
これからどうぞよろしくお願いいたします。
最後に、先日開催いたしましたサマーフェスタに向けて
コンシェルジュの高橋みらのさんやインテリアコーディネーターの髙橋瑞美さんに
ご協力いただいて制作したボウリングのピンたちを一部ご紹介いたします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事