STAFF BLOG

2021.06.24

敷地から家づくり

図面を描く前に現地に行って敷地がどんな感じか見に行きます。

隣地の状況 光の入り方 見たくないもの 見せたいもの などなど
設計に必要な情報を調査しに行きます。

 

そこで感じた事、思った事を図面に描きますが
同じ敷地は二つと無いので、感じることは様々です。

規制や制限があったり、見たくないものがあると悩みますが
なんでもできる景色の良い敷地も悩みます。

悩むこと好きなら設計に向いているかな。

そんな中でそろそろ竣工が近くなってる現場もあります。

光が綺麗に入ってくれて良かったです。

 


>>【旭川】石山工務店についてもっと知りたい!

>>【予約制】家づくりを考えはじめたら・・・

この記事を書いた人

佐藤 優太

家の図面を描いています。 子育てに悪戦苦闘の2級建築士です。

PAGETOP