STAFF BLOG

2021.05.28

暖かくなってきたら、セルフリペアに挑戦してみよう【扉の調整編】

こんにちは!旭川のハートフルな住宅会社
石山工務店 広報の八百屋です。

石山工務店では
完成・お引渡しから、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、
1年、2年・・・・30年と30年間の無料定期点検を行っています。

定期点検を行う中で、
お客様自身でもやってみたい!の声が多い

扉の調整の仕方や
壁角のクロス(コーキング切れ)の補修の仕方を
ちょいちょい
ヒョヒョヒョイ

セルフリペアする方法を
八百屋宅にて撮影しました

 

■キャビネット扉の調整をしてみよう!

今回は洗面台の木製キャビネット扉の調整の
動画をご紹介☆

※主演は工事部の佐藤部長、 動画作成は石山工務店スタッフの中さん。ありがとうございます☺

使っているうちに高さが左右で変わってしまった扉をドライバー一本でちょいちょいとなおします。

 

食器棚の扉や吊り戸、シューズボックスなども
同じ方法で調整できる場合があるのでぜひチェックしてくださいね。

■石山工務店のオーナー様向け//
セルフメンテナンス
動画サイトをオープンしました

動画サイトでは簡単にできる
補修の仕方を中心にメンテナンス方法を紹介しています♪
 

https://www.1480.jp/owner/useful/

扉の調整方法の他に
壁紙のコーキング補修や
建具の傷補修についての動画も
公開しています。

ぜひチェックしてくださいね~♪

 

■ メンテナンス依頼はいつでも受け付けています

竣工後・リフォーム後のお宅に不具合はございませんでしょうか。
石山工務店のお施主様からの
アフターメンテナンスのご相談は、
いつでも受け付けています。

お急ぎの場合は0120-48-6622までお電話くださいね。


>>【旭川】石山工務店についてもっと知りたい!

>>【予約制】家づくりを考えはじめたら・・・

PAGETOP