STAFF BLOG

2019.07.01

屋根・外壁のメンテナンス

はじめまして!リフォーム部の横山龍一です。

これから大切な家のメンテナンスについてお伝えしていきます。

 

今回は屋根・外壁についてのメンテナンスについてお伝えします。

まずは屋根についてですが、屋根の素材によって異なりますが、

板金屋根の場合10年程すると塗装の時期になってきます。

塗装のサインとしては色があせていたり、錆びてきたりします。

そのような状態に気づいたら塗装の時期になります。

 

次に外壁についてですが、今回は窯業系サイディングについてお話しします。

現在建てられてる一戸建て住宅で、よく使われている外壁材で

10年程でメンテナンスの時期になってきます。

塗装のサインとしては色あせてたり、触ると白い粉が手についたり、

塗膜の剥離、などがあります。

また、窯業系サイディングの場合、ヒビが入ってきたり、

窓回りなどのコーキング部分に亀裂が入ったり

などといった状態も起きてきます。

 

before                    after

 

新築を建てられてから10年以上経過されてる方は

大切なマイホームを長持ちさせるためにも屋根・外壁を

一度確認してみるといいかもしれません。

 

わからないことなどがありましたら

お気軽にご相談下さい!

 

この記事を書いた人

横山 龍一

リフォーム部の横山です! 趣味はスポーツです。 最近は野球にどハマりしてます!

PAGETOP